説明ボード

ごみ拾い活動の前後や、環境学習講座などで、川ごみを知っていただくために気軽にご利用いただけるものです。 私たちの生活から出たごみが、まちから川へと流れ込み、海へと流れ出ていること、川ごみを減らすために自分でできることなど … [続きを読む]

毎日新聞に掲載

2月20日に開催した、第6回川ごみサミットの報告を、東京都の古澤様のご講演写真付きで、 2月25日の毎日新聞(都内版)に掲載いただきました。(記者さんの許可をいただき画像掲載します) (クリックで拡大します) [PDFは … [続きを読む]

活動報告を掲載

川や海のごみ拾いに環境学習要素をちょっとだけ加え、ごみ削減啓発の効果を高める活動を行っています。 今年度実施した3つのイベントの様子を掲載しましたのでご覧ください。 ◆ビンゴカードでごみと向き合う  11/7 海さくら共 … [続きを読む]

◆ビンゴカードでごみと向き合う

境川(神奈川県藤沢市) 主な対象:一般(ごみ拾いイベント参加者) 今年らしいごみの要素を加えた川ごみビンゴカードを利用してのごみ拾いウォーキング。ビンゴカードがあることによって、ごみの種類・内容を気にしながら拾います。[ … [続きを読む]

<<報告>>11/7 境川ウォーキング

 11月7日(土)、川ごみゼロの日を前に、今年も「海さくら」さんと共催し、境川ウォーキングを実施しました。 昨年は、江ノ島から出発し、境川に沿って鵠沼駅近くの賀来神社までごみ拾い。今年は、昨年のゴール地の賀来神社をスター … [続きを読む]