《速報》第9回川ごみサミットin諏訪湖を開催しました
2023年11月18日(土) 諏訪湖ハイツ(長野県岡谷市)にて、「第9回川ごみサミットin諏訪湖」を開催しました。 「川と海の見えないごみ=マイクロプラスチック=を考える」をテーマに、諏訪湖のごみやマイクロプラスチックの … [続きを読む]
2023年11月18日(土) 諏訪湖ハイツ(長野県岡谷市)にて、「第9回川ごみサミットin諏訪湖」を開催しました。 「川と海の見えないごみ=マイクロプラスチック=を考える」をテーマに、諏訪湖のごみやマイクロプラスチックの … [続きを読む]
水辺のごみ見っけ!(全国水辺のごみ調査)2023の報告が各地から届いています。 写真も送信いただいた報告については、(全てではないですが)できるだけ皆さまにも紹介してまいります。 以下の報告を本ホームページで紹介しました … [続きを読む]
10月12日 20時から オンラインミニセミナーを開催しました。 最近問題となっている徐放性肥料プラスチックを中心とするマイクロプラスチックの課題などについて、初心者でもわかるよう丁寧に、そして対策に向けた取り組みなどに … [続きを読む]
第9回川ごみサミットin諏訪湖チラシ両面(PDF 780KB) 11月18日(土)に、諏訪湖ハイツで開催する、第9回川ごみサミットin諏訪湖 のチラシができました。 参加者を募集しています。定員100名。11月10日まで … [続きを読む]
第9回川ごみサミットin諏訪湖は、天竜川の源流となる諏訪湖が見える会場で開催します! テーマは、「川と海の見えないごみ=マイクロプラスチック=を考える」 今世界中で大きな問題となっている海洋ごみ問題。その対策が急務となっ … [続きを読む]
伊勢湾での肥料カプセル問題などに取り組まれている四日市大学 環境情報学部の千葉賢教授をお招きし、 「徐放性肥料プラスチックを中心とした伊勢湾のマイクロプラスチック汚染の現状報告」と題した ミニセミナー&意見交換会を開催し … [続きを読む]
8月17-19日に、韓国で開催された 韓国川の日益山(イクサン)大会に、全国川ごみネットワークも参加し、発表してまいりました。 大会参加の報告を簡単ですが掲載しました。 ⇒ 韓国川の日益山(イクサン)大会の報告 … [続きを読む]
水辺のごみ見っけ!(全国水辺のごみ調査)2023の報告が各地から届いています。 写真も送信いただいた報告については、(全てではないですが)できるだけ皆さまにも紹介してまいります。 以下の報告を本ホームページで紹介しました … [続きを読む]
川や海のプラスチックごみ削減の「語り部」となり、 これからの未来を担う子どもたちや地域の方々に「出前講座」を実施していただけるように、 「伝えるのはあなた 未来のために知っておきたい川ごみの話 ~川ごみ学習ポイントブッ … [続きを読む]
全国水辺のごみ調査についてニッポン消費者新聞(5月1日号)に掲載いただきました。 近年はレジ袋が減少し、カップ型飲料容器ごみが増えたこと、調査地点過去最多。 海のプラスチックごみを減らすためにも身近な水辺で拾うことが大切 … [続きを読む]
河川のマイクロプラスチック調査、ごみの画像解析などさまざまな調査・研究を行っている東京理科大学の二瓶泰雄教授をお招きして、日本全国での河川ごみ回収量や、河川マイクロプラスチック観測などに関してのミニセミナー&意見交換会を … [続きを読む]
全国水辺のごみ調査「水辺のごみ見っけ!」は今年で8年目を迎えています。 今年度も4月から調査がスタートしました。 いつでも、どこでも、誰とでも。 身近な水辺で気軽に”ごみ見っけ!”をしてご報告くだ … [続きを読む]
2023年1月28日(土)に開催した 第8回川ごみサミットの報告書ができました。 今回の川ごみサミットは、「回収した川のごみの処分について」を中心に、河川管理者、行政、市民、企業の方々と情報を共有することで、これからに向 … [続きを読む]
水辺のごみ見っけ!2022も、多くの方にご参加いただき、全国的な水辺のごみ調査が実施されました。河川管理者による調査も加わり、より全国的な拡がりとなりました。 ご協力ありがとうございました。 水辺のごみ見っけ!2022調 … [続きを読む]
2022年の全国水辺のごみ調査『水辺のごみ見っけ!』は、7年目の実施となりました。 2022年は新たに国土交通省の河川管理者にも協力いただき、これまで以上に全国的に広がった調査が実施されました。コロナウィルス感染症対策の … [続きを読む]