《告知》9/11 オンラインミニセミナー&情報交換会
今回は、水辺のごみ調査に焦点を当て、ミニセミナー&情報交換会を開催します。 始めに河川や海へのペットボトル流出量などの調査について、八千代エンジニヤリング(株)技術者の吉田様から話題提供いただき、市民が中心にすすめる水辺 … [続きを読む]
今回は、水辺のごみ調査に焦点を当て、ミニセミナー&情報交換会を開催します。 始めに河川や海へのペットボトル流出量などの調査について、八千代エンジニヤリング(株)技術者の吉田様から話題提供いただき、市民が中心にすすめる水辺 … [続きを読む]
7月18日(木)、杉並区立井荻小学校6年生が善福寺川に入って清掃活動を行いました。今年もこのサポートに加わり、子どもたちが川とごみについて考えるお手伝いをしました。 井荻小学校は、学校の敷地内に善福寺川が流れるという … [続きを読む]
富士山の自然環境保護活動を行っている「認定特定非営利活動法人 富士山クラブ」さんから、既に2回の「水辺にごみ見っけ!」報告を写真と共にいただきました。 ■5月26日 河口湖畔(大石公園周辺)、39名。 富士河口湖町の「一 … [続きを読む]
カップ型飲料容器は、フタ(やストローなど)が付いて、飲める飲料の容器です。 コンビニカフェ、テイクアウト容器、スーパーなどでも販売されて利用されている容器です。 フタがないカップだけでも数え、フタだけの場合は数えないでく … [続きを読む]
6月13日 18:30から 環境省 海洋プラスチック汚染対策室 中山直樹室長を講師にお招きし、オンラインミニセミナーを開催しました。 国内外で大きな課題となっているプラスチック汚染に関して、最新の国際動向と、現在の環境省 … [続きを読む]
環境省 海洋環境課 海洋プラスチック対策室の中山直樹室長をお招きし、 「プラスチック汚染に係る最新の動向」と題したミニセミナー&意見交換会を開催します。 ■日 時:2024年6月13日(木)18:30~20:00 ■ … [続きを読む]
9年目となる「水辺のごみ見っけ!」(全国水辺のごみ調査)は 4月から今年度の調査期間がスタートしています。 川、海、湖沼、用水路などの身近な水辺に散乱している 3品目(飲料ペットボトル、レジ袋、カップ型飲料容器)の個数を … [続きを読む]
河川管理者のみなさまへ 全国の一級水系での「水辺のごみ見っけ」調査のご協力をお願いいたします ◆調査期間: 2024年4月~11月30日(任意の日) ◆調査場所: 一級河川でごみの散乱が目立つところ1カ所以上 (たと … [続きを読む]
水辺のごみ見っけ!(全国水辺のごみ調査)報告シートをダウンロードしてご利用ください。 ■水辺のごみ見っけ! 報告シート (調査結果を報告するときにご利用ください) (エクセル入力用) … [続きを読む]
本調査では生き物や自然界への影響を及ぼすごみの散乱状況を全国規模で把握し、ごみの散乱防止対策、水辺の環境保全活動へ役立てることを目的とします。 調査は、身近な水辺で調査項目のごみを拾って、その個数を数えます。拾うことが出 … [続きを読む]
(前日までに) 1.準備 [ごみ処理方法確認] ・大量のごみの回収が見込まれる場合は、その処理方法について事前に自治体にご相談ください。 (多くの自治体の場合、ボランティアが回収したごみについては、自治体の協力をいただく … [続きを読む]
水辺のごみ見っけ!2023も、多くの方にご参加いただき、全国的な水辺のごみ調査が実施されました。さらに調査件数、人数も増え、より全国的な拡がりとなりました。 ご協力ありがとうございました。 水辺のごみ見っけ!2023調査 … [続きを読む]
2023年の全国水辺のごみ調査『水辺のごみ見っけ!』は、8年目の実施となりました。 2023年は学生さんたちの参加が増えたことと、感染症対策が落ち着いてきたことも考えられ、各地で活発に調査され、調査件数がさらに増加しまし … [続きを読む]
標記イベントで、全国川ごみネットワークがパネル展示・PRをします。 「いのちつなぐ水と流域・地球市民対話プロジェクト」 (地域対話フォーラム2024 in Osaka) ■日 時:2024年3月2日(土) 10:30 … [続きを読む]
2月8日 19:30から 栗岡理子さんを講師に招いてオンラインミニセミナーを開催しました。 世界各所でのマイクロプラスチック汚染の状況、その健康影響、環境ホルモンなど、具体的なデータや論文内容を多く用いて丁寧に説明いただ … [続きを読む]