第4回川ごみサミットin下諏訪(2018/11/24)
2018年は、天竜川の源流である諏訪湖に臨む長野県下諏訪町で川ごみサミットを開催しました。 町制施行125周年事業とも位置づけられ、下諏訪町との共催での実施です。 テーマは、≪世代をつなぐ、持続可能な活動をつなぐ≫。 川 … [続きを読む]
2018年は、天竜川の源流である諏訪湖に臨む長野県下諏訪町で川ごみサミットを開催しました。 町制施行125周年事業とも位置づけられ、下諏訪町との共催での実施です。 テーマは、≪世代をつなぐ、持続可能な活動をつなぐ≫。 川 … [続きを読む]
急速に深刻化している海ごみ問題、海ごみのほとんどは実は陸域から川を通じて流れ出したものであることはあまり知られていません。3回目となる川ごみサミットは、京都を代表する観光地である嵐山を下流に抱える保津川が流れる京都府亀岡 … [続きを読む]
2016年1月22日(金)明治大学(駿河台校舎)にて、多様なセクターが一同に会し、川ごみ問題解決に向け討議する「第2回川ごみサミット」が、全国川ごみネットワーク主催で開催されました。 【サミットの目的】 全国の河川・海洋 … [続きを読む]
2015年1月23日(金)、24(土)に、「第1回川ごみサミット」を開催しました。 2日間にわたり、川で活動する市民団体、企業、業界団体、行政、大学教授など 多くの方々にご参加いただき活発な意見交換が行われました。 速報 … [続きを読む]