2024年12月21日(土)に、同志社大学東京サテライトキャンパス(東京都中央区)にて、オンライン併用で
「第10回川ごみサミット」を開催しました。
当日の様子をYoutubeで公開します。(2025年3月31日までの期間限定とします)
今回は、第10回であることから、『川ごみ対策これまでの10年、これからの10年』をテーマに
第1部では、これまでの10年
第2部では、ごみ対策のこれから
を軸にして、国土交通省 河川環境課、農林水産省 生産資材対策室、環境省 海洋プラスチック汚染対策室、山梨大学風間ふたば名誉教授からの発表、市民団体からの話題提供などが行われました。
さらに、会場やオンラインでの参加者からの質問や意見を中心に、
市民、学識者、行政、プラスチック関連業界団体など様々な立場の方々と共に意見交換をしました。
0:00:00
0:00:15 オープニング
・開会あいさつ・趣旨説明 /全国川ごみネットワーク 代表理事 金子博
・応援メッセージ紹介 /参議院議員 横山信一、川田龍平、舟山やすえ
0:10:33 [第1部]これまでの10年 ●これまでの振り返り
・全国川ごみネットワークはどのような役割を果したのか /22世紀奈佐の浜プロジェクト委員会 近藤朗
・ネットワークの広がり 活動を繋ぐ /下諏訪町諏訪湖浄化推進連絡協議会 小口智徳
0:40:02 ●投げ捨てごみを防ぐ
・国土交通省における対策 /国土交通省 水管理・国土保全局 河川環境課 企画専門官 林 利行
0:48:33 ●意見交換
1:07:33 [第2部]①ごみ対策のこれから
・話題提供 /一般社団法人JEAN 小島あずさ
・環境省における人工芝由来MP対策 /環境省 水・大気環境局 海洋環境課 海洋プラスチック汚染対策室長 中山直樹
・話題提供 /山梨マイクロプラスチック削減プロジェクト 日向治子
1:34:17 ●意見交換
2:01:27 ②流域環境を見守る仕組みを考える
・話題提供 /山梨大学 名誉教授 風間ふたば
2:11:55 ●意見交換
2:40:50 [まとめ] /同志社大学 経済学部 准教授 原田禎夫
2:50:15 閉会挨拶 /全国川ごみネットワーク副代表理事 佐山公一
※公益財団法人河川財団による河川基金の助成を受けて実施しました