10月6日 多摩川とびはぜ倶楽部にお招きいただき、「みんなで考えよう 川ごみ削減」と題したお話、意見交換をしました。
同倶楽部は、多摩川河口近くの大師橋干潟(大田区)を中心に自然観察・保全活動などを活発に活動しています。冬場には観察会ではなくごみ拾いを実施。さらに今回は、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として「川ごみ研究会」としての勉強会が開催されました。
荒川のごみの状況、マイクロプラスチックの課題、各地での川ごみ削減の取り組み事例などを紹介した後に、参加された皆さまからの質疑応答・意見交換などを行いました。
さすがに日頃から多くのごみを見て、回収している方々なので、川でドロドロになっているごみの分別が必要なのか?産廃として回収されたごみはどうなっているのか?などの具体的な話題が多く、ごみはどこに行くかを皆が知れるようになると良いなど、皆で考え話し合いをしました。
他にも、行政との連携、他河川の状況の事例などが今後の活動に参考になれば幸いです。